321: 名無しさん 2023/01/31(火) 02:34:06.70
なんかみんな遠くの敵に気づくの早いんだけどPCとかモニターのスペックの問題なんかな
325: 名無しさん 2023/01/31(火) 02:52:38.04
>>321
144fps出るモニターが前提なので…
144fps出るモニターが前提なので…
322: 名無しさん 2023/01/31(火) 02:43:04.78
たとえ30fpsしか出てなくても、0.03sしか変わらないから
単純に注意力だと思う
単純に注意力だと思う
326: 名無しさん 2023/01/31(火) 03:06:13.09
>>322
fpsは描画の細かさとどれくらい飛ばされるかの問題だから
敵に気付くなんかはもろに差が出るよ
スローモーの比較多いからあさってみ
画面ふった時の風景なんてfps低かったらガッザガザ
fpsは描画の細かさとどれくらい飛ばされるかの問題だから
敵に気付くなんかはもろに差が出るよ
スローモーの比較多いからあさってみ
画面ふった時の風景なんてfps低かったらガッザガザ
324: 名無しさん 2023/01/31(火) 02:47:40.72
80~100は出てるから注意力なのか…
327: 名無しさん 2023/01/31(火) 03:08:12.35
このへんも映像の情報量の差がわかりやすいかも
328: 名無しさん 2023/01/31(火) 03:25:10.30
視野角変えるのもありかもよ