43: 名無しさん 2023/05/17(水) 00:53:12.33
フルパで能力差あるメンバーで組んだらどのレート帯入れられるの?
一番強いヤツに引きずられる?
そしたら他の二人が実力以上の高レート帯でやるメリットは何かボーナスポイント貰えるとかで補われてる?
一番強いヤツに引きずられる?
そしたら他の二人が実力以上の高レート帯でやるメリットは何かボーナスポイント貰えるとかで補われてる?
45: 名無しさん 2023/05/17(水) 01:04:20.02
>>43
0キルでもスキルボーナスたんまり貰えるよ
格差があればあるほどよく頑張ったでしょうボーナスもデカい
0キルでもスキルボーナスたんまり貰えるよ
格差があればあるほどよく頑張ったでしょうボーナスもデカい
79: 名無しさん 2023/05/17(水) 08:31:50.26
>>43
昔は強い奴に引きずられたけど、今はチームの平均的なマッチにいれられるらしい。
昔は強い奴に引きずられたけど、今はチームの平均的なマッチにいれられるらしい。
81: 名無しさん 2023/05/17(水) 08:40:02.57
>>79
でも運営の説明では強いやつに合わせてるんだろ?
でも運営の説明では強いやつに合わせてるんだろ?
83: 名無しさん 2023/05/17(水) 08:45:21.15
>>81
フルパでやっても極端にマッチ変わらないと思うからおそらく運営の説明通りだと思われる
まあフルパでやると野良の何倍も連携しやすいしそのせいで敵が弱く感じるってのはあるけどね
フルパでやっても極端にマッチ変わらないと思うからおそらく運営の説明通りだと思われる
まあフルパでやると野良の何倍も連携しやすいしそのせいで敵が弱く感じるってのはあるけどね