708: 名無しさん 2021/09/20(月) 22:13:06.16
普通のテレビでやってるんだけど、ゲーミングモニターにしたらやりやすい?
710: 名無しさん 2021/09/20(月) 22:18:21.23
元のテレビによると思うけど、全然変わった
モニターとヘッドセットを揃えろとどこでも言ってないか
モニターとヘッドセットを揃えろとどこでも言ってないか
711: 名無しさん 2021/09/20(月) 22:22:17.66
いずれPS5にする予定なら120か144のモニターは買っておいていいと思う
715: 名無しさん 2021/09/20(月) 22:34:37.25
>>711
モニターがHDMI2.1ケーブルに対応してないと120hz出せないらしい
モニターがHDMI2.1ケーブルに対応してないと120hz出せないらしい
772: 名無しさん 2021/09/21(火) 10:25:14.42
>>711
>>715
ついでに言うと4kとか8k,高リフレッシュレートのモニターにはPC接続を前提とした接続端子になってたりしててDisplayポートの端子だけ~とか高リフレッシュレート出したいならDisplayポート端子での接続でしか対応できませんよ~ってのがあるから購入時はモニターの仕様をきちんと調べながら購入したほうがいい
>>715
ついでに言うと4kとか8k,高リフレッシュレートのモニターにはPC接続を前提とした接続端子になってたりしててDisplayポートの端子だけ~とか高リフレッシュレート出したいならDisplayポート端子での接続でしか対応できませんよ~ってのがあるから購入時はモニターの仕様をきちんと調べながら購入したほうがいい