941: 名無しさん 2023/07/04(火) 20:16:24.15
昨日チーキーが一瞬だけキーマウでプレマス帯やってたけど10キルで4000ダメージ目前まで迫ってたな
942: 名無しさん 2023/07/04(火) 20:20:28.03
まあ上手い人はどっち使っても上手いな
945: 名無しさん 2023/07/04(火) 20:53:02.83
PADプレイヤーでキーマウ上手い人は何人もいるけど純粋キーマウプレイヤーでPAD上手い人はいないよ
何故かと言うとPADの方が難しくて弱いしやれることも少なくて面白くないから上手くなる前にほぼ全員辞める
逆にPADからキーマウは弾当てるの簡単だからすぐ出来る
何故かと言うとPADの方が難しくて弱いしやれることも少なくて面白くないから上手くなる前にほぼ全員辞める
逆にPADからキーマウは弾当てるの簡単だからすぐ出来る
948: 名無しさん 2023/07/04(火) 21:12:45.22
>>945
生粋のマウスプレイヤーからしたらPadはキャラコンもっさりで爽快感なし肝心の射撃もプログラム任せで自分で当ててる感なし
そりゃ上手くなる前に大体やめるだろ肝心の楽しさがねえもんPadには
生粋のマウスプレイヤーからしたらPadはキャラコンもっさりで爽快感なし肝心の射撃もプログラム任せで自分で当ててる感なし
そりゃ上手くなる前に大体やめるだろ肝心の楽しさがねえもんPadには
957: 名無しさん 2023/07/04(火) 22:20:37.16
>>945
まじかよ
俺の周りはキーマウに移行するわって発言した数日後にはpad握って
やっぱアシスト最高だわwwって奴らしかいなかったけど
まじかよ
俺の周りはキーマウに移行するわって発言した数日後にはpad握って
やっぱアシスト最高だわwwって奴らしかいなかったけど
959: 名無しさん 2023/07/04(火) 22:27:39.04
>>945
それは一部の視点からは理解できるけど、PADの操作性や独特なゲームプレイの魅力を理解している人にとっては違うかもしれないよ。
PADの難易度が高いとはいえ、それが逆に一部のプレイヤーにとっては魅力になり、上達するための挑戦となるんだ。
キーマウからPADへの転換が難しいという意見は一面的で、実際には個々の慣れや好みに大きく依存すると思う。だから、純粋なキーマウプレイヤーがPADで上手くなる可能性も十分にあると思うんだ。
それは一部の視点からは理解できるけど、PADの操作性や独特なゲームプレイの魅力を理解している人にとっては違うかもしれないよ。
PADの難易度が高いとはいえ、それが逆に一部のプレイヤーにとっては魅力になり、上達するための挑戦となるんだ。
キーマウからPADへの転換が難しいという意見は一面的で、実際には個々の慣れや好みに大きく依存すると思う。だから、純粋なキーマウプレイヤーがPADで上手くなる可能性も十分にあると思うんだ。
961: 名無しさん 2023/07/04(火) 22:32:49.84
>>945
と親指が仰ってます
と親指が仰ってます
946: 名無しさん 2023/07/04(火) 20:55:05.54
ハハ、ナイスジョーク
949: 名無しさん 2023/07/04(火) 21:16:38.97
padの方が難しい?
笑わすな笑ってないけど
笑わすな笑ってないけど
967: 名無しさん 2023/07/04(火) 22:49:13.49
実際ApexはPADでマスタープレ
ヴァロはマウスでダイヤアセ芋とかざらにいるもんなぁ…
マウスオンリーなのにApexもヴァロも下手な奴もいるのにどうして…
ヴァロはマウスでダイヤアセ芋とかざらにいるもんなぁ…
マウスオンリーなのにApexもヴァロも下手な奴もいるのにどうして…