884: 名無しさん 2023/09/05(火) 19:13:21.81
普通敵の強さってランクで変わってくだろ
ずっと同じってどういうことなんだよ
ずっと同じってどういうことなんだよ
885: 名無しさん 2023/09/05(火) 19:15:50.89
>>884
優劣つけるのがランクなんだけどな
これじゃ本末転倒だわ
優劣つけるのがランクなんだけどな
これじゃ本末転倒だわ
888: 名無しさん 2023/09/05(火) 19:27:59.22
シルバーで上位マスターと組まされるんどうにかして
889: 名無しさん 2023/09/05(火) 19:36:30.15
別にずっと同じではないけどね
890: 名無しさん 2023/09/05(火) 19:38:34.64
ずっと同じ強さの敵ならまだいいわ
変に上振れて次のマッチからレート下がり切るまで上位マッチ入れられてマイナス続いて結局盛れないって言うくだりやめてもろて
変に上振れて次のマッチからレート下がり切るまで上位マッチ入れられてマイナス続いて結局盛れないって言うくだりやめてもろて
891: 名無しさん 2023/09/05(火) 19:40:47.02
最初の100戦くらいシに続けた方がゲームとしては楽しくなるかもな
893: 名無しさん 2023/09/05(火) 19:44:20.49
ほんとの狙いはみんなが本気でランク回し続けることでレート帯が何十種類も生まれ、自分と限りなく同格なプレイヤーと常にマッチすることだったんだろうけど
敷居上げすぎたせいでレート帯によってはスカスカで、結局上か下かどっちかに吸われまくるというね
敷居上げすぎたせいでレート帯によってはスカスカで、結局上か下かどっちかに吸われまくるというね