247: 名無しさん 2023/09/10(日) 21:13:40.21
野良で指示なしやるとアンチが動くまでひたすら端っこで動かず
アンチが動き出すと慌てて移動して同じような動きしてる敵と体力削られながら戦って
次のリング際で待ち構えてる敵にまとめて対処されるパターン多すぎんか
アンチが動き出すと慌てて移動して同じような動きしてる敵と体力削られながら戦って
次のリング際で待ち構えてる敵にまとめて対処されるパターン多すぎんか
248: 名無しさん 2023/09/10(日) 21:18:16.37
>>247
学者しないからなあいつら
なんなら信念持ってやってるか疑うほどピン刺しても対抗して攻撃するピン刺す奴いてビビるわ
学者しないからなあいつら
なんなら信念持ってやってるか疑うほどピン刺しても対抗して攻撃するピン刺す奴いてビビるわ
252: 名無しさん 2023/09/10(日) 21:36:35.28
>>247
先導やりたがりのプレイヤーがいない部隊は基本全部そんな感じよね~どうしたらいいのか分からずそれが正しい自信もないから意味もなくウロウロ指示待ちして円に追われながらギリギリで生きてるみたいなの多いしね収縮前後の円際でワチャワチャしてる生き物達ほぼ全部そう
先導やりたがりのプレイヤーがいない部隊は基本全部そんな感じよね~どうしたらいいのか分からずそれが正しい自信もないから意味もなくウロウロ指示待ちして円に追われながらギリギリで生きてるみたいなの多いしね収縮前後の円際でワチャワチャしてる生き物達ほぼ全部そう
249: 名無しさん 2023/09/10(日) 21:23:49.23
たまにシぬの分かりきってるのに戦い続ける奴居るよな
251: 名無しさん 2023/09/10(日) 21:31:14.95
分かって無いから戦い続けてるんじゃないか
流石におれでも放置するわ
流石におれでも放置するわ