786: 名無しさん 2021/11/29(月) 17:36:07.42
ところで初動の被り避けって具体的にどうしてる?
山側でグラビティキャノン経由しないと行きづらい所とかでいい?
山側でグラビティキャノン経由しないと行きづらい所とかでいい?
787: 名無しさん 2021/11/29(月) 17:37:03.03
>>786
こうなんか適当にパーっと遠いところに
1パーティー重なるのはしょうがないと思ってる
こうなんか適当にパーっと遠いところに
1パーティー重なるのはしょうがないと思ってる
794: 名無しさん 2021/11/29(月) 18:09:54.58
>>786
後ろ見てると空いてるところあるからそこに飛ぶ
後ろ見てると空いてるところあるからそこに飛ぶ
788: 名無しさん 2021/11/29(月) 17:40:45.96
航路後方ですでに飛んでるやつの軌道を見てたら空き地は割とある
問題は同じことを考えてる冷静なやつと被ったら
航路前方に飛ぶより選択肢が狭まること
過疎地ロングフライトはマラソンとかアホらしいって嫌うやつがいるので
キャノンまで使う僻地指示すると
勝手にお散歩はじめて離散の原因になるので
やるとしても普通に届く範囲の最遠までかな
問題は同じことを考えてる冷静なやつと被ったら
航路前方に飛ぶより選択肢が狭まること
過疎地ロングフライトはマラソンとかアホらしいって嫌うやつがいるので
キャノンまで使う僻地指示すると
勝手にお散歩はじめて離散の原因になるので
やるとしても普通に届く範囲の最遠までかな
789: 名無しさん 2021/11/29(月) 17:41:19.09
>>788
それ結構いないと思ったらいること多いからやらない
それ結構いないと思ったらいること多いからやらない
790: 名無しさん 2021/11/29(月) 17:44:25.90
先に降りてる奴ら同士でかぶって
イモ引いたほうがダイナミック軌道変更して
フリーだと思ったらきてましたは確かにあるけど
前に飛ぶよりはよくねえ?
イモ引いたほうがダイナミック軌道変更して
フリーだと思ったらきてましたは確かにあるけど
前に飛ぶよりはよくねえ?
791: 名無しさん 2021/11/29(月) 17:45:12.98
JMに自信のある人でも無敵マンが無理やり被せてくる事もあるからな
1部隊被りは仕方がないけど、2部隊以上被るのは無敵マンと認識されても仕方がない
1部隊被りは仕方がないけど、2部隊以上被るのは無敵マンと認識されても仕方がない