559: 名無しさん 2021/12/25(土) 03:37:42.90
だめだ全然キル取れない…アリーナに篭るべき?
564: 名無しさん 2021/12/25(土) 04:04:09.66
>>559
気楽にカジュアルやったら?
キル取りたいだけならオクタンかヴァルかパスでソロで長物担いで暴れたらいいし立ち回りを~なら諦めずに数こなすしか
気楽にカジュアルやったら?
キル取りたいだけならオクタンかヴァルかパスでソロで長物担いで暴れたらいいし立ち回りを~なら諦めずに数こなすしか
589: 名無しさん 2021/12/25(土) 09:39:12.86
>>559
キル取れないは基本的にダウンが取れないってことと読み替えるけど
初心者の内はそこが課題になるよな、俺もいまだになかなか取れない
ミッションでダウンやキル要求されることが多いから取りたいだろうけど
それに気を取られて無理攻めしてもあまりいい結果は得られない、と自分は思った
要は殺しきれるほど攻撃が当てられないってことだと思うので
まずはエイムを鍛えるところから地道に続けておくことかな
ほぼ無意識にエイムが定まるレベルになれば自然とキルが取れるようになるよ
あとは状況次第でもあるかなあ
味方が極端に強いとじっくり攻めてる間に味方が全部キルかっさらっていくケースもまあある
逆にその状況なら味方にくっついてカバーに徹すればおこぼれキルもらえる局面も結構あるけど
キル取れないは基本的にダウンが取れないってことと読み替えるけど
初心者の内はそこが課題になるよな、俺もいまだになかなか取れない
ミッションでダウンやキル要求されることが多いから取りたいだろうけど
それに気を取られて無理攻めしてもあまりいい結果は得られない、と自分は思った
要は殺しきれるほど攻撃が当てられないってことだと思うので
まずはエイムを鍛えるところから地道に続けておくことかな
ほぼ無意識にエイムが定まるレベルになれば自然とキルが取れるようになるよ
あとは状況次第でもあるかなあ
味方が極端に強いとじっくり攻めてる間に味方が全部キルかっさらっていくケースもまあある
逆にその状況なら味方にくっついてカバーに徹すればおこぼれキルもらえる局面も結構あるけど
561: 名無しさん 2021/12/25(土) 03:47:16.36
アリーナ戦犯したりダメージ取れなかったりすると殴ってくる味方結構多いから自信ないうちはやめた方が多分良いよ
565: 名無しさん 2021/12/25(土) 04:06:04.69
キル取れないならカジュアル激戦区がオススメだ
激戦区の良し悪しは置いておいて死んでも仕方ないって思われて気が楽だからだw
簡単に変えられる所で言えば
リロードは遮蔽に隠れて
近距離では腰撃ちの使い方を覚える(特にAR、LMG)
敵の場所が分からないのに飛び出さない
安易に有利ポジを捨てない
スナイパーは持たない
イキってウイングマンとか持たない
自分の場合はこれだけでだいぶマシになったよ
激戦区の良し悪しは置いておいて死んでも仕方ないって思われて気が楽だからだw
簡単に変えられる所で言えば
リロードは遮蔽に隠れて
近距離では腰撃ちの使い方を覚える(特にAR、LMG)
敵の場所が分からないのに飛び出さない
安易に有利ポジを捨てない
スナイパーは持たない
イキってウイングマンとか持たない
自分の場合はこれだけでだいぶマシになったよ