842: 名無しさん 2022/03/21(月) 21:53:25.22
まどまぎのウルトの使い所マジでわかんねえ
下手に使うと敵を味方のエイムからずらすし、至近距離で使ったら自分に跳ね返ってくるし
逃げスキルとしては微妙すぎるし
室内防衛で敵のエントリー阻止に使うにしても、タイミング難しいし、逆にエントリーしてくる敵を勢い付かせてしまうことあるし
下手に使うと敵を味方のエイムからずらすし、至近距離で使ったら自分に跳ね返ってくるし
逃げスキルとしては微妙すぎるし
室内防衛で敵のエントリー阻止に使うにしても、タイミング難しいし、逆にエントリーしてくる敵を勢い付かせてしまうことあるし
845: 名無しさん 2022/03/21(月) 21:55:49.97
>>842
崖とか背負ってたり変な高所の奴にぶちあてて落とすパーティーグッズ
崖とか背負ってたり変な高所の奴にぶちあてて落とすパーティーグッズ
859: 名無しさん 2022/03/21(月) 22:58:22.33
>>842
平地をダッシュで駆け抜けたい時、味方にバンガ居ると中々良いよ。
後、どのウルトでも言える事ではあるけど、empの重ね掛的に当てられるなら相手はダウンするまでほぼほぼ硬直。
あと室内向けに、ドアはアビリティで壊して、ウルトを投げ込み投げ物投げ込み。
ハンポモザンとpkかマスティフのsg2丁持ちだから4~5ストックなんで投げ物は3~4ストック持つので。
たまにこっち行くぞ!的なハッタリや、逃げの際の威嚇用。
加速ポイントを大体使われないから、
案外大丈夫。
加速ポイント+パッシブの速度でsg当てられるなら割と1vs2で勝てる点も中々。
個人的には割かし良い。
野良でかつシグナル無し無言でスモーク、empとの連携出来た時は気持ち良かった。
マスター以上で通じるかは知らない。
平地をダッシュで駆け抜けたい時、味方にバンガ居ると中々良いよ。
後、どのウルトでも言える事ではあるけど、empの重ね掛的に当てられるなら相手はダウンするまでほぼほぼ硬直。
あと室内向けに、ドアはアビリティで壊して、ウルトを投げ込み投げ物投げ込み。
ハンポモザンとpkかマスティフのsg2丁持ちだから4~5ストックなんで投げ物は3~4ストック持つので。
たまにこっち行くぞ!的なハッタリや、逃げの際の威嚇用。
加速ポイントを大体使われないから、
案外大丈夫。
加速ポイント+パッシブの速度でsg当てられるなら割と1vs2で勝てる点も中々。
個人的には割かし良い。
野良でかつシグナル無し無言でスモーク、empとの連携出来た時は気持ち良かった。
マスター以上で通じるかは知らない。
852: 名無しさん 2022/03/21(月) 22:24:46.17
マッドマギーはマジで謎キャラだよな
ブスババアな上に戦術もウルトもゴミすぎる
せめて戦術はヒューズみたいに2個撃てるようにしてほしいわ
ウルトはまったく別のものに変えるしかない
ブスババアな上に戦術もウルトもゴミすぎる
せめて戦術はヒューズみたいに2個撃てるようにしてほしいわ
ウルトはまったく別のものに変えるしかない
854: 名無しさん 2022/03/21(月) 22:28:23.18
>>852
Qは貫通後に反対側の温度上昇みたいな範囲ダメージがらしいんじゃないかなと思ってる
現状30cmずれたら派手なエフェクトなだけってのが微妙すぎる
Qは貫通後に反対側の温度上昇みたいな範囲ダメージがらしいんじゃないかなと思ってる
現状30cmずれたら派手なエフェクトなだけってのが微妙すぎる
865: 名無しさん 2022/03/21(月) 23:15:27.83
>>852
戦術は2個かもう少し時間短くしてほしいね。
それか火花の範囲を横に広げてほしい。
足音聞いてこの辺を走ってるやろ!って予測で当てるのが割と面白い。
ウルトは硬直時間を長くか、発動時間(距離)長く、又は投擲距離を遠く山なりに投げられる様にして欲しい。
戦術は2個かもう少し時間短くしてほしいね。
それか火花の範囲を横に広げてほしい。
足音聞いてこの辺を走ってるやろ!って予測で当てるのが割と面白い。
ウルトは硬直時間を長くか、発動時間(距離)長く、又は投擲距離を遠く山なりに投げられる様にして欲しい。
867: 名無しさん 2022/03/21(月) 23:24:43.00
まどまぎ前情報だと壁移動出来るみたいな事言われてたけど、ウルトが壁に当たったら跳ね返るんじゃなくて壁も地面として駆け上がるようにして、あのバフ中なら壁も走れるみたいにすれば楽しかったんに
868: 名無しさん 2022/03/21(月) 23:30:05.09
まどマギはサルボっぽいよね
3030のSG版みたいなゴミ武器引っさげて来たら文句無しのサルボだった
3030のSG版みたいなゴミ武器引っさげて来たら文句無しのサルボだった