414: 名無しさん 2022/09/06(火) 16:05:47.51
今さらだけどさずっとWi-Fiでやってるけどみんな有線なん?
417: 名無しさん 2022/09/06(火) 16:36:26.10
>>414
まぁwifiでやる理由ないし…
俺は1階に光回線のあれと無線ルーターがあってそこから30mのケーブル買って2階の部屋まで伸ばしてる
下り800mbpsくらい出るし通信も多分安定してるからアプデも結構早く終わる気がする
無線で不便ないならそっちのが楽だとは思うけど
まぁwifiでやる理由ないし…
俺は1階に光回線のあれと無線ルーターがあってそこから30mのケーブル買って2階の部屋まで伸ばしてる
下り800mbpsくらい出るし通信も多分安定してるからアプデも結構早く終わる気がする
無線で不便ないならそっちのが楽だとは思うけど
418: 名無しさん 2022/09/06(火) 16:38:01.92
>>414
Wi-Fiは論外とは言われてるよ
やったことないから知らんが、速度が速くとも安定しないからオンライン対戦には向いてないんだとさ
Wi-Fiは論外とは言われてるよ
やったことないから知らんが、速度が速くとも安定しないからオンライン対戦には向いてないんだとさ
420: 名無しさん 2022/09/06(火) 16:47:08.40
やっぱり有線が普通なんか
モデムから2mくらいの距離だけど安定しないときは東京サーバーのPingが1000とかになっててヤバい
モデムから2mくらいの距離だけど安定しないときは東京サーバーのPingが1000とかになっててヤバい
459: 名無しさん 2022/09/06(火) 18:24:31.25
>>420
有線が普通というかWi-Fiでオンラインゲーをやるなってレベル
有線が普通というかWi-Fiでオンラインゲーをやるなってレベル