334: 名無しさん 2022/10/02(日) 19:12:36.86
数時感度とか詳細感度とかレスあるけどなんだそれ
335: 名無しさん 2022/10/02(日) 19:23:43.21
>>334
設定→コントローラー→コントローラー→移動/エイム
で操作時の感度を調整できる
簡単設定は数字でどれくらい操作感度を高くするか選べる
これが数字感度
詳細な視点操作ってのをオンにすると各パラメータを全部自分で触れる
設定→コントローラー→コントローラー→移動/エイム
で操作時の感度を調整できる
簡単設定は数字でどれくらい操作感度を高くするか選べる
これが数字感度
詳細な視点操作ってのをオンにすると各パラメータを全部自分で触れる
336: 名無しさん 2022/10/02(日) 19:34:04.25
>>335
分かりやすい説明ありがとう
分かりやすい説明ありがとう
337: 名無しさん 2022/10/02(日) 19:44:44.40
で、その数字感度と詳細感度ではエイムアシストの範囲が違うという話があったんだよ
それを検証したら数字感度のアシストで吸い寄せられる場所がヒットボックスの外なので詳細感度で自分が操作しやすい設定にした方がやりやすいって話
それを検証したら数字感度のアシストで吸い寄せられる場所がヒットボックスの外なので詳細感度で自分が操作しやすい設定にした方がやりやすいって話
338: 名無しさん 2022/10/02(日) 20:16:03.91
なんかちょっと違うなw
エイムアシストって何かというと「敵の近くに照準が近付いたらスティック入力の感度を鈍化させる作用」のこと
例えば「通常時スティックを5度傾けて5秒で10cm照準が動く」とすると「敵の近くでは5度傾けて5秒で3cmしか動かない」みたいな感じ
スティック操作ってのは親指だけでやる分難しいから敵にピタッと止めるのが難しいんだけどこれがあると敵の近くでだけ感度が落ちるから合わせやすくなるわけ
で、このエイムアシストが発動する範囲について数字感度と詳細感度では違いがある
基本的に敵の周りを囲うように楕円形でエイムアシストが効く範囲ってのがあるんだけど数字感度はこの楕円の幅が狭くて詳細感度は広い
そうすると「広い方がいいんじゃないの?」ってなりがちなんだけど敵を狙ってない関係ない場面で感度落ちるとやりにくいから一般的に撃ち合う距離で考えると実は狭い方がいい
敵にぎりぎりまで近づいた瞬間感度が落ちてピタッと合わせられる
だから数字感度の方がいいよ!ってよく言われる
あんまり書いてもアレだから割愛するけど遠距離で撃つ場合は広い方がいいんだけど
エイムアシストって何かというと「敵の近くに照準が近付いたらスティック入力の感度を鈍化させる作用」のこと
例えば「通常時スティックを5度傾けて5秒で10cm照準が動く」とすると「敵の近くでは5度傾けて5秒で3cmしか動かない」みたいな感じ
スティック操作ってのは親指だけでやる分難しいから敵にピタッと止めるのが難しいんだけどこれがあると敵の近くでだけ感度が落ちるから合わせやすくなるわけ
で、このエイムアシストが発動する範囲について数字感度と詳細感度では違いがある
基本的に敵の周りを囲うように楕円形でエイムアシストが効く範囲ってのがあるんだけど数字感度はこの楕円の幅が狭くて詳細感度は広い
そうすると「広い方がいいんじゃないの?」ってなりがちなんだけど敵を狙ってない関係ない場面で感度落ちるとやりにくいから一般的に撃ち合う距離で考えると実は狭い方がいい
敵にぎりぎりまで近づいた瞬間感度が落ちてピタッと合わせられる
だから数字感度の方がいいよ!ってよく言われる
あんまり書いてもアレだから割愛するけど遠距離で撃つ場合は広い方がいいんだけど
339: 名無しさん 2022/10/02(日) 20:50:08.39
>>338
上で話してたのは「数字感度の楕円の範囲が現在では違ってましたよ!だから詳細感度の方がマシ!」って話をしてるんだよ
上で話してたのは「数字感度の楕円の範囲が現在では違ってましたよ!だから詳細感度の方がマシ!」って話をしてるんだよ
342: 名無しさん 2022/10/02(日) 21:19:36.16
>>338
>>339の言うようにシーズン13だったかのアプデでサイレント修正が入り数字のアシスト範囲が詳細と同じになった説が有力
俺は今更詳細にするのは面倒だから数字でいくけど唯一の強みだったアシストが同じなら詳細感度の方が自由が利く分強い
>>339の言うようにシーズン13だったかのアプデでサイレント修正が入り数字のアシスト範囲が詳細と同じになった説が有力
俺は今更詳細にするのは面倒だから数字でいくけど唯一の強みだったアシストが同じなら詳細感度の方が自由が利く分強い
343: 名無しさん 2022/10/02(日) 21:28:24.93
>>339
>>342
すまん、知らんかった
かくいうおれはずっと詳細感度だったもんでw
>>342
すまん、知らんかった
かくいうおれはずっと詳細感度だったもんでw
344: 名無しさん 2022/10/02(日) 21:35:40.62
アシストの範囲が違うってやつ話題になった時にbotで試してみたけど正直体感できる差は無かったんだよな
その仕様の真偽はわからないけどそれまで2年ぐらい詳細感度の設定ばかり紹介してた解説動画の投稿者達がある時突然一斉に数字感度をおすすめしだしたのは覚えてる
半分ぐらいはそういう人達が動画作るためのネタとして盛った話だと思ってる
その仕様の真偽はわからないけどそれまで2年ぐらい詳細感度の設定ばかり紹介してた解説動画の投稿者達がある時突然一斉に数字感度をおすすめしだしたのは覚えてる
半分ぐらいはそういう人達が動画作るためのネタとして盛った話だと思ってる
346: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:16:49.86
再生数稼ぎやすいのよなApexの感度ネタ
占いみたいなもんで結果も曖昧でいいし
占いみたいなもんで結果も曖昧でいいし
347: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:37:45.89
ほんとなw
変えたら最低1ヶ月くらいは様子見ないと結果も分からないから適当なこと言い放題なんだよな
変えたら最低1ヶ月くらいは様子見ないと結果も分からないから適当なこと言い放題なんだよな
348: 名無しさん 2022/10/02(日) 22:40:23.26
詳細感度オンにしてからエイムアシストオフにして詳細感度オフにすると元の数字感度のエイムアシストになるって話もある
372: 名無しさん 2022/10/03(月) 01:54:30.41
>>348
これって実際どうなんだろうね
凄く気になる
少なくとも訓練場のBOTだと何も変わらなかった
これって実際どうなんだろうね
凄く気になる
少なくとも訓練場のBOTだと何も変わらなかった