133: 名無しさん 2021/08/30(月) 12:44:32.73
パーティ組んでやる時って、1番上手い人がオーダー、先導、凸役を兼ねるのが普通?
固定のフレンドとデュオでプラチナ帯回してるけど、
攻める場所を指示はしてるんだけど、自分が凸ると、なぜかカバー来ずに違う場所、敵に行くんだよな
お互い弱い点を改善はしようとしてるんだけど、いっそのこと遅い人に合わせた方が強いのかなって
あるいは、1人で三役こなす場合はレイス一択?普段はヴァルキリー使うことが多い
固定のフレンドとデュオでプラチナ帯回してるけど、
攻める場所を指示はしてるんだけど、自分が凸ると、なぜかカバー来ずに違う場所、敵に行くんだよな
お互い弱い点を改善はしようとしてるんだけど、いっそのこと遅い人に合わせた方が強いのかなって
あるいは、1人で三役こなす場合はレイス一択?普段はヴァルキリー使うことが多い
136: 名無しさん 2021/08/30(月) 12:48:23.69
>>133
凸役ってのはよくわからんけど、他二人が全く意見出す気ないのに付いてこないならストレスヤバくなる前に組むのやめた方がいいかもよ?
リアフレとダイヤ帯回してるけどメインは2人で意見出しつつ、3人ですり合わせつつ緊急事態は一番最初に意見だした人に従うようにしてる
タイマン勝つ役とオーダー役は個人的には分けた方がいいと思うよ、よほど実力差あるならともかく(極論だけどrasがダイヤ帯回してるとか)
凸役ってのはよくわからんけど、他二人が全く意見出す気ないのに付いてこないならストレスヤバくなる前に組むのやめた方がいいかもよ?
リアフレとダイヤ帯回してるけどメインは2人で意見出しつつ、3人ですり合わせつつ緊急事態は一番最初に意見だした人に従うようにしてる
タイマン勝つ役とオーダー役は個人的には分けた方がいいと思うよ、よほど実力差あるならともかく(極論だけどrasがダイヤ帯回してるとか)
137: 名無しさん 2021/08/30(月) 12:48:53.26
>>133
それか足遅いならガスとか使わせたらいいかも
それか足遅いならガスとか使わせたらいいかも
143: 名無しさん 2021/08/30(月) 13:06:18.01
>>133
オーダーやる人はカバーメインのが負担が少なくなる
引く判断もしやすいし
オーダーやる人はカバーメインのが負担が少なくなる
引く判断もしやすいし
171: 名無しさん 2021/08/30(月) 13:53:50.28
>>133
遅いやつで強い奴は居ない
それランクマじゃなくてカジュアルでカバー練習させた方がいいよ
遅いやつで強い奴は居ない
それランクマじゃなくてカジュアルでカバー練習させた方がいいよ
190: 名無しさん 2021/08/30(月) 14:48:30.41
>>133だけど、アドバイスありがとう
まぁ雰囲気は良くやってるし、ずっとダイヤいこうと頑張ってるフレだから上げてあげたいんだ
自分はソロでダイヤになんとか行けるくらいだから、プラチナ帯を余裕持って引っ張るのはキツいんだよね
カバー練習させてみつつ、自分もガスおじでカバーメインやってみる
まぁ雰囲気は良くやってるし、ずっとダイヤいこうと頑張ってるフレだから上げてあげたいんだ
自分はソロでダイヤになんとか行けるくらいだから、プラチナ帯を余裕持って引っ張るのはキツいんだよね
カバー練習させてみつつ、自分もガスおじでカバーメインやってみる