513: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:58:09.64
そもそもキルムーブって具体的に何?と聞かれて答えられるのか?
515: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:03:17.10
>>513
銃声する方にひたすら行って倒して生き残るムーブだよ
銃声する方にひたすら行って倒して生き残るムーブだよ
518: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:28:18.21
>>513
多分人によってばらばらとおもうけど
普通はある程度の距離で部隊同士の3vs3で撃ち合いどっちかダメージソースで勝ったら一気に詰める、と思うけど
俺の解釈のキルムーブは詰めるきっかけも敵の人数も把握もなしでポータルなりジャンパで即接近戦に持ち込むタイプの立ち回り
これは撃ち合い自信がないと部隊が壊滅するか敵を殺すかの引く選択肢がないムーヴ
多分人によってばらばらとおもうけど
普通はある程度の距離で部隊同士の3vs3で撃ち合いどっちかダメージソースで勝ったら一気に詰める、と思うけど
俺の解釈のキルムーブは詰めるきっかけも敵の人数も把握もなしでポータルなりジャンパで即接近戦に持ち込むタイプの立ち回り
これは撃ち合い自信がないと部隊が壊滅するか敵を殺すかの引く選択肢がないムーヴ
551: 名無しさん 2021/12/25(土) 02:03:28.16
>>515
>>518
話振っておいてなんだがそれが巷で言われるデスムーブなんだと思うぞ
>>518
話振っておいてなんだがそれが巷で言われるデスムーブなんだと思うぞ
514: 名無しさん 2021/12/24(金) 21:59:31.79
多分多くの人は勘違いしてるよね
敵を殺す動きとしか説明できない気がする
実際は多分銃声のする方へ積極的に向かうってことで
基本の立ち回りは結局隠れて撃って逃げまわり、ダウン取れたら詰めるだよね
敵を殺す動きとしか説明できない気がする
実際は多分銃声のする方へ積極的に向かうってことで
基本の立ち回りは結局隠れて撃って逃げまわり、ダウン取れたら詰めるだよね
552: 名無しさん 2021/12/25(土) 02:09:23.52
>>514
これがキルムーブの模範解答だね
これがキルムーブの模範解答だね
516: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:22:17.50
キルムーブするにしても降り方があるよな
敵と同じ建物にしか降りれないような降下じゃただの運任せ
味方全員が最低限の物資を取れる降下にして欲しいわ
敵と同じ建物にしか降りれないような降下じゃただの運任せ
味方全員が最低限の物資を取れる降下にして欲しいわ
522: 名無しさん 2021/12/24(金) 22:53:45.70
うまい人がやるキルムーブは本当になぎ倒して殺していくアシダガグモが餌捕まえるときがまさにそれw
攻撃する意志だしてから先陣きって1人ダウン取ってきてくれるから一緒にいると楽
実力伴ってないキルムーブはただの脳死凸にしかならんし
50くらいダメージ与えて即死して敵に詰めるきっかけ与えるだけ
攻撃する意志だしてから先陣きって1人ダウン取ってきてくれるから一緒にいると楽
実力伴ってないキルムーブはただの脳死凸にしかならんし
50くらいダメージ与えて即死して敵に詰めるきっかけ与えるだけ